SSブログ

アインシュタイン もし彼がこの時代に生きていたら

学生時代 物理はほとんど0点でした
物理の教師が楽しい人で
名前がきれいに書けてたから5点
気分が良いから3点とかの時もありましたが
そのくせこの方には興味しんしんでした[ぴかぴか(新しい)]


アインシュタイン3.jpg


アルベルト・アインシュタイン
(独: Albert Einstein 1879年 - 1955年)
ドイツ生まれのユダヤ人理論物理学者
1921年のノーベル物理学賞を受賞



あまりにも有名なこの写真が好きだったからですが [猫] 

人前ではめったに笑顔を見せたことがなかった
と言われている彼が舌を出している
この最も有名な写真はアインシュタインが
72歳の誕生日に通信社のカメラマンの
「笑ってください」というリクエストに危うく
応えそうになってしまい、とっさにそれを
隠そうとした表情を撮ったものである
この写真は、アインシュタイン本人も
お気に入りで9枚焼き増しを頼んだほどである

<Wikipediaより抜粋>


1915 年に一般相対性理論を完成
2015年はその100 周年の記念の年でした


偉大な 物理学者のほとんど知られていない写真が公開されています
アインシュタイン.2.jpg
妻 エルサとアインシュタイン 1931年 グランドキャニオン にて

Tom Chivers BuzzFeed Staff, UK   興味のある方はこちらをクリック 
 

一部には「アインシュタインが原子爆弾の理論を発見した」
あるいは「アインシュタインが原子爆弾の開発者」
という誤解も広く存在するが、質量とエネルギーの関係式は
あらゆるエネルギーについて成り立つ式であり
特に原子力に関係した公式ではない
<Wikipediaより抜粋>

相対性理論は宇宙の起源や
暗黒物質を解明するための基礎となるだけでなく
我々が日常的に用いているGPS の精度向上に
不可欠である

<近代科学資料館資料より抜粋>



アインシュタインと妹のマヤ
1884 年

アインシュタイン.jpg

アインシュタイン原子爆弾開発理論的根拠を与えたことへの
自責の念から晩年は平和運動を推し進めていたとの事です。


アインシュタイン超え…IQ160以上の天才キッズたち

NAVER まとめ 参照  興味のある方はクリックしてみてください [exclamation]





nice!(31)  コメント(24) 

樹木希林さん、ご満悦

今日、びっくりした事


「死」について考えることで、どう生きるかを考えるきっかけになれば
そんな思いで制作されたと云う 
宝島社の広告


演じているのは樹木希林さん

樹希キリン.jpg


英国の画家 ジョン・エヴァレット・ミレイの名作「オフィーリア」
シェイクスピア作「ハムレット」の一場面 がモチーフ
美しい「溺死」の場面を描いています

image1.jpg



「ハムレット」を読んだことがある方なら
この場面からは「どう生きるかを考えるきっかけ」には
結びつかないと思います


「生きるべきか、死ぬべきか、それが問題だ」                      
                                                         
この名台詞で知られる 「ハムレット」
                           
「人はなぜ悩むのか」                                                      
「愛する人とどう向き合うのか」                               
「迷いを超えてどう決断するのか」                             
などのテーマが描かれた作品です                                  
「死」について考えることで                          
         
どう生きるかを考えるきっかけに
なるとは思います
独断の見解ですが・・・。


樹木希林さんからの提案なら納得できます
女性なら憧れる、シチュエイションですから


私もお風呂に水を張り 花・木の枝・草を浮かべ
衣装はワンピースで
気分は「オフィーリア」 経験あります
[あせあせ(飛び散る汗)]


樹木さんのコメント

「生きるのも日常、死んでいくのも日常」
死は特別なものとして捉えられているが
死というのは悪いことではない
そういったことを伝えていくのも
ひとつの役目なのかなと思いました



本日5日の「朝日新聞」など新聞4紙(全国版)に掲載されています
宝島社の公式サイトからも見ることができます

http://tkj.jp/company/ad/2016/



nice!(28)  コメント(20) 

オランウータン子育て日記


今年の干支 お猿さん
その中でも「森の人」

オランウータンが一番好きです
そんなウータンのキュートな映像です
ご覧になった方も多いかも・・・!?



飼育係がしているのを見てトラの世話をはじめたウータン

アメリカ・サウスカロライナのリゾート地、マートルビーチの動物園
オランウータンのイランがトラの赤ちゃんたちの世話をしています
飼育係がトラの赤ちゃんの世話をしているのを見たイランが
「自分もやりたい!」と名乗りをあげたのです
そして、試しにやってみたところ、大変おもしろかったようで
今ではいつもトラの赤ちゃんにくっついているのだとか

(BUZZmag の記事より抜粋)


ウータン.jpg

オランウータンは、ヒト科オランウータン属(Pongo)に
分類される構成種の総称である

赤ちゃん.jpg

ズーラシアオフィシャルブログより
http://www2.hama-zoo.org/blog/blog-keeper/search/post/search_key/20150314orang


nice!(25)  コメント(21) 

花と・・・生春巻?


植物図鑑で珍しい
美しい花を見つけました
私は、初めてですが
ご存じの方は多いのかも・・・

東アジアに2種、北アメリカに1種、日本には1種が生育


サンカヨウ(山荷葉)  メギ科


雨の滴によって、この花は驚くほど透明になります

通常時のサンカヨウ
sannkayou.jpg

徐々に水分を帯び
sankayou1.jpg

白い花びらは透明へと変わる
sannkayou3.jpg

ガラス細工のようです

「陽が当たり出すと花びらは乾燥していき
半透明でなくなります」との事

なぜ白い花が透明になるのでしょう?

「サンカヨウ」には申し訳ないのですが
生春巻などに使われている「ライスペーパー」
あれも最初は紙の様ですが、水にくぐらせると
半透明になりますよね !



「サンカヨウ」の載っているHPです 
http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_672.htm



わが家の「レウイシア」の蕾が開花しました
開花時期は3月くらいなんですが
2年目に、植え替えなしで
嬉しすぎます 

昨日の昼間  [揺れるハート] 
image4.jpg

今朝 早朝  [揺れるハート] 
image2.jpg





image3.jpg

初日の出、の光のみ 

(デジカメですから、縁起ものですから) [あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(25)  コメント(24) 

2016-01-01

image3.jpg


nice!(25)  コメント(20) 

2015-12-31

image1.jpg


nice!(19)  コメント(20) 

まど・みちおさんの知られざる姿


ポケットの なかには
ビスケットが ひとつ
ポケットを たたくと
ビスケットは ふたつ

もひとつ たたくと
ビスケットは みっつ
たたいて みるたび
ビスケットは ふえる

そんな ふしぎな
ポケットが ほしい
そんな ふしぎな
ポケットが ほしい



「ふしぎなポケット」 童謡の中で一番好きです
こんなポケットが欲しいと切望していました



まどさん3.jpg

THE MAGIC POCKET「ふしぎなポケット」 大型本 – 1998/7
安野 光雅 (イラスト), 美智子皇后 (翻訳), まど みちお



作詞 まど みちおさん
昨年、お亡くなりになりました



2015年9月27日NHK 日曜美術館でまどさんの特集が放送

その時は見逃してしまいましたが
 アンコール放送を見ました

童謡は知っててもご本人を知らない方の為に

まど・みちお
本名:石田 道雄〈いしだ みちお〉
1909年〈明治42年〉11月16日 - 2014年〈平成26年〉2月28日

「ぞうさん」 
「やぎさんゆうびん」
「一ねんせいになったら」
「ふしぎなポケット」
などの童謡は、まどみちおさんが作詞です


童謡募集に応じて投稿した作品が
選者の北原白秋の目に止まり特選に選ばれたのをきっかけに
詩や童謡の投稿を本格的に行うようになる



1994年に児童文学のノーベル賞と言われる
国際アンデルセン賞 作家賞を日本人で初受賞




まどさん2.jpg

『THE ANIMALS』
どうぶつたち (英語) 単行本 – 1992/9
安野 光雅 (イラスト), まど みちお 美智子




詩の翻訳は皇后美智子さま
 

見開きの左側のページには、まどさんの詩、右側には美智子さまの英訳
皇后さまは、詩人の思いをきちんと伝えたいと考えられ、まどさんに何度も
連絡して質問されたそうです
しかも、美智子さまは翻訳した詩を自らの声でテープに録音され
それをまどさんに届けてはリズムを確認されていたそうです

まどさんは皇后さまとのご縁をひたすら“恐れ多い”と思っていたみたいで
録音テープが送られてきても、拝聴すると、すぐにお返ししていたとのこと


「審査員の人は、私の詩より、皇后さまの英訳詩に感動したんだと思いますよ
だから皇后さまと一緒にいただいた賞なんですよ」
まどさんはこう謙虚に語り、感謝の意を述べていたとのことです


ここまでは、私の知っていたまどさん



「今からおよそ50年前にひそかに描きためた100枚以上の絵がある」

絵を描いていた事は全く知識に無く
まどさんの童謡の世界観をイメージしていました
でも、その絵は・・・
心理学者なら的確な説明ができると思いますが
私には 「別人格」 「葛藤」 
こんな言葉でしか表現できません

画用紙に穴が空く程の力で描き、破れたら裏に紙を貼り
さらに重ね描く
 
この絵はどこでやめるの?
「自分の中の美意識が納得するかどうかっていうところでやめるわけで」
こう答えていました

「偉大な童謡詩人」は実のところ「偉大な画家」だったのではと
この番組を見た方は少なからずそう感じた筈です

「詩人は絵を描くことを通して何をつかみとり、そしてどこへたどり着いたのか
100枚におよぶ秘密の絵から、まど・みちおの知られざる姿を見つめていく」


がテーマの番組ですので私が説明せずともご覧になればいい訳ですが。


 再放送:2016年1月10日よる


まどさん1.jpg




まど・みちおの秘密の絵|NHK 日曜美術館    [左斜め下]

http://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2015/0927/




[台風]


nice!(19)  コメント(15) 

カウントダウン


今年もあと5日

大晦日

世界はどんな感じかな~とチェック
ヨーロッパが華やかでした

今年はどうなるのかな?

大晦日.jpgReykjavik 
(レイキャヴィク
)・アイス ランドの首都


New Year in Europe  [左斜め下]

http://www.europeanbestdestinations.com/top/best-destinations-to-celebrate-new-year-s-eve-in-europe/





ヨーロッパのHIDDEN GEMS((隠れた宝石)
と呼ばれる美しい場所


 コルマー.jpg
Colmar
コルマーは、フランス東部、アルザス地域圏のコミューン

(地域圏)  日本語の文献では、「地方」又は「州」
(コミューン) フランス地方行政上の最小単位


英国オックスフォード大学院留学中であった浩宮徳仁親王と
ハーバード大学在学中であった小和田雅子さんが
1984年(昭和59年)9月に会っていたと
一部マスコミ記事で報じられたことがある土地でもある
但しコルマールでの二人の出会いは公式には認められていない

また自由の女神像などを製作した彫刻家フレデリク・バルトルディ
コルマールの出身であり、その生家は現在記念館となっている


何ヶ所か美しい場所、載ってます
興味のある方訪れて観てください [左斜め下]

http://www.europeanbestdestinations.com/best-of-europe/best-hidden-gems-in-europe-2015/





nice!(24)  コメント(5) 

2015-12-25



ローソク.jpg






茜Xmas.jpg

まだかな~ [プレゼント]






TOPs.jpg





地球.jpg
出典:Tom Chivers  BuzzFeed Staff, UK

急げ~ [ダッシュ(走り出すさま)]







 


nice!(21)  コメント(20) 

2015-12-24


ローソク.jpg




image2.jpg


image3.jpg
[揺れるハート] 可愛い Baby サンタの写真をどうぞ[揺れるハート]

nice!(20)  コメント(9) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。