SSブログ

和紙


こちらの絵をご覧ください

全国創作作品公募展 第21回「和展」受賞作品 

ちぎり絵.jpg
「浅き春」30号 森廣子(宮崎)
文部科学大臣賞受賞

和紙ちぎり絵.jpg 
「森の守り神(しまふくろう)」15号 坂本とよ子(千葉)
 協会 優秀賞

この2点の作品は和紙を巧みにちぎり 貼り付けて出来上がった「ちぎり絵
その他の作品 コチラ ⇐

ちぎり絵しゅんこう.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和紙絵画展 公募30回記念展 展示作品

和紙をキャンバス.jpg
「花とマーブル染コラボ」 福田奈奈子

 和紙の模様を活かして和紙に直接 描いています

その他の作品 コチラ ⇐

和紙絵画.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


和紙の花.jpg

左・和紙の華りーす~桜色々~
右・和紙の華あれんじ~紫~

日本には他の国にはない『和紙』という素晴らしい紙があります
『和紙』は古(いにしえ)より日本人の生活に深く関わってきました
強くて、しなやかで、優しい風合いを持つ『和紙』を使い
日本に昔から伝わる伝統の技『をりがみ』で、色とりどりの花々を紡ぎだし
リースやミニツリーなどの季節を彩る花飾り達をつくりました
日本にしかない紙で作った、異国の花飾り達・・・
この和と洋のコラボレーションをぜひ一度手にとって
ご覧いただければと思います

<和紙の花工房 ショップ紹介より>

コチラから ⇓
https://hands-gallery.com/shop/washi_hana_kobo




紙漉きアート.jpg

これらの作品は紙に描いたものではなく、和紙造形の技法で色と形を漉き込んだものです

コチラから ⇓
http://washizokei.jp/zabout.html


和紙との出会いは数年前
仕事で必要になり銀座にある「鳩居堂」さんを訪れてから
和紙の持つ質感と素朴な色合いに魅かれ
プライベートでも年賀状やBirthdaycard ちょっとしたお礼状に
和紙素材の物を用いていました

最近は手に取る機会も無かったのですが
ブログを始めて、いつか和紙の事を

記事にしてみようと思っていました


「鳩居堂」
300年以上にわたる長い歴史を持つお店です
お香や書画用品なども扱っている有名店ですから
ご存じの方も多いと思いますが


京都が本店
東京銀座本店以外に商業施設内に4店舗


  鳩居堂1 (2).jpg

鳩居堂1.jpg

和紙は楮・三椏・雁皮・麻などの繊維が長く丈夫な樹皮を主原料にしています
長い繊維から産み出される丈夫で風合い豊かな和紙の特長を活かして
身の回りの小物を作りました
職人さん達がひとつずつ心を込めて作り上げる和紙工芸品の数々
稀少な和紙に付加価値を与えて、私達の生活にうるおいと
安らぎをもたらしてくれるような、そんなものづくりを続けていきたいと思います
<鳩居堂 HPより抜粋>


コチラ ⇐

鳩居堂.jpg


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和紙とは

和紙とは.jpg


和紙の歴史
和紙の原料
和紙の製法
和紙の産地
和紙と洋紙の違い


「小津和紙」さんのサイトに詳しく載っています
コチラ ⇐

小津和紙.jpg

素晴らしい和紙専門のお店は全国にございますが
今回は「小津和紙」さんのサイトにて和紙の諸々
ご紹介致します
興味のある方は覘いてみて下さいね。



仕事で使用したのは厚地の大き目の和紙でした
自然な味わいが出ていたので、手を加えず
そのまま額に入れ絵画のように見せる事にしました
繊維の筋が目立っていましたから原料は
楮(こうぞ)だったかもしれませんね


このように和紙は多種多用、洋紙の用途とは違った形でも良いですし
洋紙と同じように気軽に日常の生活に取り入れても楽しいのでは...
[ぴかぴか(新しい)]










 


nice!(48)  コメント(31) 

nice! 48

コメント 31

mayu

ふくろうは可愛いイメージですが、それでも猛禽類。飛ぶ姿は精悍ですね。
by mayu (2016-01-22 16:31) 

みぃにゃん

和紙だとまた表情が違いますね。私真似したくなっちゃいます。出来ないけど(笑)温かみのある感じがしますね。
by みぃにゃん (2016-01-22 19:16) 

花好き人

ずっと以前に紙漉きして
和紙で絵を描くという体験に参加したことがありました
紙をすくということも斑になって難しいです
それに色の和紙をのっけるということは至難の業でした
こんな細密な絵、熟練の技ですね~

「こちらから~」という案内のところはそのページにいかなかったので
自分でタイトルを検索かけました~
by 花好き人 (2016-01-22 20:01) 

ねじまき鳥

暖かい絵ですね。

by ねじまき鳥 (2016-01-22 23:09) 

さゆり

素敵♡~♡

温かい気持ちになりますね。
これを作り方もきっとハートのある方でしょうね。
by さゆり (2016-01-23 08:49) 

マリー

mayuさん ありがとうございます ♪
普段はかわいい、おとなしいイメージなので「猛禽類」だと
忘れてしまいますよね

みぃにゃんさん ありがとうございます ♪
これを仕上げた方々は凄いと思います、肩こりとか無いのかなです^^:

寂光さん ありがとうございます ♪

花好き人さん ありがとうございます ♪
紙漉き体験、いつかやってみたいと思っていましたが・・・
見学だけにしておきます・・・
リンクの件、ご迷惑お掛けしました、手抜き工事ですが
手直し致しました ^^;

SILENTさん ありがとうございます ♪

ねじまき鳥さん ありがとうございます ♪
独特の趣がありますよね~

いっぷくさん ありがとうございます ♪

mentaikoさん ありがとうございます ♪

さゆりさん ありがとうございます ♪
ハートと根性が必要ですね
さゆりさんのステンドグラスもそうですよ♥



by マリー (2016-01-23 09:03) 

のらん

わぁ、上の2枚、まさか「ちぎり絵」とは!!!
すばらしい作品ですね〜♪
漉き込みで描くっていうのも、素晴らしい♪
by のらん (2016-01-23 12:52) 

般若坊

上2点 ちぎり絵ですか・・・とてもそうとは思えません。ことにフクロウの飛ぶ姿・・・精悍で 素晴らしい作品ですね!色も良い!
by 般若坊 (2016-01-23 16:24) 

あつこ

すご~い!!
和紙のちぎり絵、いい味出てますね!!
ステキです~

鳩居堂さん、昔勤めてた呉服屋さんが取引先でした。
そこのにほひ袋大好きなんです♪
by あつこ (2016-01-23 17:56) 

マリー

★(。・_・。)2kさん ありがとうございます ♪

★のらんさん ありがとうございます ♪
漉き込みで描いた作品の色合いが好きです

★tommy_comさん ありがとうございます ♪

★般若坊さん ありがとうございます ♪
私もベースの色とフクロウの色のコントラスト気に入ってます

★じゅらまろさん ありがとうございます ♪

★あつこさん ありがとうございます ♪
呉服屋さんにお勤めでしたか~
京都の鳩居堂さんも行ってみたいです

★mituさん ありがとうございます ♪

★MANTAさん ありがとうございます ♪

★足立sunnyさん ありがとうございます ♪



by マリー (2016-01-23 21:31) 

SORI

マリーさん こんばんは
さすが、いずれもすばらしい絵ですね。絵にはいろんな作成方法があることを知りました。
by SORI (2016-01-24 00:14) 

g_g

ちぎり絵の細密さほんとに素晴らしい作品ですね。
何時までも伝統を引き繋いで欲しいです。
by g_g (2016-01-24 11:04) 

ぼっこ

30代の頃、和紙ちぎり絵を習っていました。
講師の道へは進みませんでしたが
ちぎり絵を楽しむまでには励みました^^
by ぼっこ (2016-01-24 12:29) 

マリー

★ SORIさん ありがとうございます ♪
努力と忍耐の賜物かと思います。このような作品を見る度に
羨ましく、自分も何か・・・と思いますが^^;
始めるに遅いということはありませんしね!
by マリー (2016-01-24 12:34) 

マリー

★g_gさん ありがとうございます ♪
この細かさは日本人の持つ特性かと思います^^
これからもっと和紙を使った芸術が認められると
良いですね

✿ぼっこさん ありがとうございます ♪
ちぎり絵を習っていましたか、すばらしいです
難しい分野かと思います
楽しく感じるまでは時間がかかりそうです^^;



by マリー (2016-01-24 12:49) 

マリー

★お立ち寄り頂きありがとうございます ♪
 ひでぷにさん
 空楽さん
 ネオ・アッキーさん


by マリー (2016-01-24 12:58) 

ひでぷに

はじめまして。
ご訪問&nice!&コメントありがとうございました(^o^)丿

筆を使わずに、こんな緻密な表現ができるんですね~!
ビックリです(@_@)

当方つまらないブログですが、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
また寄らせて頂きます♪
by ひでぷに (2016-01-24 16:44) 

マリー

・ぽんちゃんさん
・Ujiki.oOさん
・tosiさん
・ぼんぼちぼちぼちさん
・palpalさん
・つむじかぜさん
・ribonribonさん
・traparaさん
★皆さま、お立ち寄り頂きありがとうございます ♪

by マリー (2016-01-25 16:00) 

よしあき・ギャラリー

絵の世界は無限の楽しみがありますね。
by よしあき・ギャラリー (2016-01-25 18:10) 

マリー

★よしあき・ギャラリーさん ありがとうございます ♪
すべて人の手の成せる業です、凄い事です!

by マリー (2016-01-25 22:11) 

ぼんぼちぼちぼち

和紙の華というのもあるのでやすね。
間近に見てみたいでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2016-01-26 12:57) 

マリー

ぼんぼちさん、ありがとうございます ♪
私も写真のアップしか見た事ありませんが、和紙の厚手と薄手を使い分けお花に立体感と、しなやかさが出ていました✿

by マリー (2016-01-26 20:37) 

kontenten

母の実家が、和紙の里・・・埼玉は小川町でしたので
和紙の資料館に行った事があります。
三つ叉とかコウゾとか・・・原料の名前は聞いた事があります(^^)
一回は漉いてみたいですが、中々機会がありませんね。
by kontenten (2016-01-27 09:07) 

マリー

Kontentenさん おはようございます^^
ありがとうございます ♪
小川町は埼玉で唯一の和紙を製造している地域の筈です
私もチャレンジしたいのですが、和紙を漉くのは熟練の技
とても難しいと経験した方も書いてありました^^;
お母様は漉いた経験、有るかもしれませんね。
by マリー (2016-01-27 09:42) 

MANTA

すごい!
和紙はたしか無形文化遺産にもなったんですよね。
世界に羽ばたくアートですね。
by MANTA (2016-01-27 12:37) 

マリー

まだ『埼玉県の細川紙』『岐阜県の本美濃紙』『島根県の石州半紙』
の3つの和紙だけみたいですが凄い事です。
「世界に羽ばたく」・・・MANTAさんもしかしてフクロウに・・・^^;
by マリー (2016-01-27 12:54) 

マンチカン72☆

ふくろうすごいですね!しっかり躍動感出てます。
ふでを使わなくてもこんな風に描けるなんてステキですね!
by マンチカン72☆ (2016-01-27 19:22) 

マリー

マンチカン72☆さん ありがとうございます ♪
ほんとに表現は多種ですね
やり遂げる事は容易では無い筈ですが
皆さんすごいですよね~
by マリー (2016-01-28 15:43) 

讃岐人

マリーさん、こんばんは。
拙ブログへのコメントありがとうございます。
いろいろと考えていたらお返事が遅くなってしまいました。

和紙は現代洋紙と異なり、繊維の風合いや柔らかな色、陰影、手触りなど、人の感覚に寄り添うところが魅力的ですね。
いろいろな表現を受け入れるところも良いですね。
by 讃岐人 (2016-01-28 22:35) 

マリー

讃岐人さん、ありがとうございます♪
京都の鳩居堂さん機会がありましたら
足を運んでみてくださいね^^

by マリー (2016-01-29 09:59) 

ぜふ

紙漉き体験したことありますが、どうやってこんな細かい色柄を漉き込むのか、
想像もできません。
貼り絵もですが、実物を一度見てみたいですね。
by ぜふ (2016-02-01 06:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。